このコンテンツでは、夕方になると黄ぐすみする人とブルベの関係性は何なのか?に、フォーカスします!
「夕方になると、鏡に映る自分の顔色がなんとなくくすんで見える・・」そんな経験はありませんか?
特にブルーベース(ブルベ)肌の女性にとって、黄ぐすみは悩ましい現象の一つかもしれません。ここでは、なぜ夕方に黄ぐすみが起きやすいのか?、その原因や対策について詳しく解説していきます。
ブルベの特性を理解し、日常生活の中で少しの工夫をすることで、透明感のある美肌を保てる事を一緒に学んでいきましょう!
サイト運営者・Rouge
美容師とメイクアップアーティストとして共に10年以上の実務経験があり、学生時代からメイクに情熱を注ぎ込んできました。メイクは自己表現の1つであり、毎日の小さな楽しみでもあります。そして、あなたの顔をキャンパスにします。このサイトではメイクに特化した役にたつ情報を発信しています❤
■美容師免許取得
■メイクアップ検定3級資格取得
夕方になると肌が黄ぐすみするのは、いくつかの要因が絡んでいます。主な要素として、こちらのものが挙げられます!
1. 皮脂酸化によるくすみ
夕方、鏡見たら顔に黄色い絵の具でも塗ってんのか?っていうくらい黄ぐすみしていてびっくりした!
合わない色のファンデーションが原因らしいけど、おかしいな~肌の色に合わせて買ったはずなのにな~。
季節の変わり目ってやつのせいで肌に合わなくなってるだけやろうか。— にょん🥦 (@torahai821) April 6, 2020
2. 血行不良による影響
3. 水分と油分のバランスの崩れ
4. 糖化による影響
これらの要因が合わさることで、夕方には肌が黄ぐすみしやすくなります!
夕方の黄ぐすみを防ぐためにできる3つのポイント
出典https://www.youtube.com/
夕方の黄ぐすみを防ぐためには、こちらの3つのポイントを意識することが効果的です!
1. 皮脂酸化を防ぐためのベースメイクとこまめなタッチアップ
2. 保湿ケアで肌の乾燥を防ぐ
3. 食と生活の見直しで糖化を防ぐ
これらのポイントを実践することで、黄ぐすみを防ぎ、夕方まで透明感のある肌を保てます!
ブルーベース(ブルベ)肌と黄ぐすみの関係性とは?
ブルーベース肌と黄ぐすみの関係性として、ブルベ肌の人は、血色や肌の色味に青みやピンクみを帯びていることが多いため、肌に透明感が出やすい反面、黄色っぽいくすみ(黄ぐすみ)が起こると特に目立ちやすくなります!
黄ぐすみは、青みのあるブルベ肌のトーンに対して色味が異なるため、顔全体がくすんで見えたり、健康的な肌色を損ねてしまうことがあるのです。
特に皮脂が酸化すると、黄色や茶色がかったくすみが肌表面に現れます。ブルベ肌は黄色みが少ないため、このくすみが顕著に見えやすくなります。
私ブルベ冬だけど肌の黄みが強めないわゆる黄み肌ブルベ❄️勧められるのは黄みの効いたファンデだけど夕方になると黄ぐすみして、かといってピンク系も白浮きするような…って悩んでて出会ったプリオリのBYシリーズ◎赤みなどのムラもカバーしてくれてしっかり元の肌のいろに馴染む美容液ファンデ。 pic.twitter.com/UskENyVYWZ
— haru❄️イメージコンサルタント (@fleurir_pc) July 12, 2022
さらに、日中に皮脂が増えやすい人や、乾燥から皮脂分泌が増える人は、夕方になると酸化した皮脂が原因で黄ぐすみが表れやすくなり、ブルベ肌特有の透明感が失われがちです。
「糖化」は体内でタンパク質と余分な糖が結びつくことで「AGEs(最終糖化生成物)」が生じ、肌に黄ばみやくすみを引き起こします。
この黄ばみがブルベ肌に現れると、肌色が重たく感じられ、くすみがより目立ってしまいます。
糖化によるくすみは年齢とともに蓄積されやすく、ブルベ肌の場合、黄ばみがあるとその差が強調されてしまうため、夕方の黄ぐみが悩みになりがちです。
ブルベ肌の人が黄ぐすみを防ぐためには、皮脂酸化を防ぐためのスキンケアや、抗酸化成分を含むケアが重要です。
また、糖化防止のために食生活を見直し、抗酸化食品やビタミン類を摂ることで、透明感を保つ助けになります。
ブルベ肌は黄ぐすみが目立ちやすい傾向があるため、日常のケアやメイクの工夫で、黄ぐすみを意識的に防ぐと、ブルベ肌特有の透明感が活かされますね!
参考記事はこちら!
すっぴん肌が汚い女性にありがちな事/どんなに頑張っても綺麗にならない方へ!
【ガチ本音】すっぴん肌と毛穴を好きな人に見せたくない時の対処法!
『ケバくなる原因を解明!』メイク初心者が陥りやすいミスとその解決ステップ
夕方になると黄ぐすみが出る肌とブルベは何色が似合うのか?
夕方になると黄ぐすみが出やすいブルベ肌には、黄みを抑えて透明感を引き出す青みを帯びた澄んだ色やくすみが少ないクリアなカラーがよく似合います。次のような色が、黄ぐみを抑え、ブルベ肌を美しく引き立たせます!
1. 青みピンクやローズピンク
今まで使ってきたファンデーションが「ベージュ系」でね。
夕方までには必ず黄ぐすみしていて、「黄味の強いイエベ」と思ってたんだけど。ブルベだというので思い切ってピンク系のファンデ使ったら、肌はトーンアップするし、顔も黄ぐすみしない!
ファンデの色があってないだけだった!
— のぞみ (@NozomiKohno) September 24, 2023
2. ラベンダーやソフトパープル
毛穴カバー的下地を探しても見たんだけど、全体的にベージュ系が多くて。当然なんだけど。
私のようなブルベの黄肌だと、夕方には黄ぐすみしちゃう。
ピンク、あるいはパープル系でカバー力が高い下地、お金を出せば見つかるんだろうけど、お安く見つからないものか…。— がー@嫌われるほど猫が好き (@gaa_aa) May 15, 2015
3. ブルーベースのライトグレー
4. コバルトブルー
5. ブルーグリーンのアクセント
アクセサリーやメイクにシルバーやブルーグリーンの要素を取り入れると、黄ぐみが目立ちにくく、肌のトーンが明るく見えます。シルバーの輝きや、ブルーグリーンのさわやかな色合いが、ブルベ肌の透明感を一層引き出します。
これらのカラーは黄ぐすみが気になる夕方にも効果的で、ブルベ肌をより美しく引き立てますよ!
ぜひ参考に^^
この記事を書いた人
-
美容師とメイクアップアーティストとして共に10年以上の実務経験があり、学生時代からメイクに情熱を注ぎ込んできました。メイクは自己表現の1つであり、毎日の小さな楽しみでもあります。そして、あなたの顔をキャンパスにします。このサイトではメイクに特化した役にたつ情報を発信しています❤
■美容師免許取得
■メイクアップ検定3級取得
新しい記事はコチラ!
- お肌2024年11月2日【美意識】トマトジュースでシミが消えたってマジ!?その背景とは・・
- お肌2024年11月1日【結論】コンビニ飯は肌に悪い!ドリンクも肌荒れの要因に・・
- お肌2024年11月1日夕方に黄ぐすみする人とブルベの関係性を知ろう!
- お肌2024年11月1日『特徴&見分け方!』黄み肌ブルベで好感度アップを目指せる!
コメント